自動車マメ知識

SUVとRVの違いとは?世界的SUVブームの理由と共に説明

世界的ブームのSUVの理由とSUVとはどの様なモデルなのか?

現在は世界的なSUVブームの真っ最中です。

オフロードモデルを造っていたメーカーだけでなく、全く泥のイメージのないスポーツカーメーカーまでもSUVを造っています。

ポルシェがその走りとも言えますし、今ではアルファロメオやランボルギーニといったメーカーまでもSUVを発売する時代です。

ところで、最近はSUV・SUVと良く聞きますが、オフロードを走るモデルってRVって昔は呼んでいましたよね?

ひつじ執事
ひつじ執事
これって、同じなのに呼び名が変わっただけ?それとも違いがあるのでしょうか?

今回は、世界的SUVブームのその理由と、SUVとRVの違いを説明したいと思います。

Sponsored Links

SUVとRVの違いとは?

基本的な話ですが、SUVとRVとは違いがあるのでしょうか?

結構、曖昧なままに使っていると思います。

ひつじ執事
ひつじ執事
先ずはその定義から見ていきましょう。

SUVとは?

現在最も売れているジャンルであるSUV ですが、このアルファベットはスポーツユーティリティービークルの頭文字をとって略したものです。

その意味は直訳すると、”スポーツ・実用性・車両”と言う意味で日本語で表現するときには”多目的スポーツ用車両”などと言われています。

つまり駆動方式は問わずに、少し車高が高く色々な環境で使えるモデルとなります。

この呼び方は割と最近になって使われだしたもので元々はアメリカで使っていた名称を日本でも呼ぶようになったものです。

RVとは?

皆さんは昔はこの手のオフロード車両を指すときにはRVという呼び方を使ってたのを覚えているのではないでしょうか?

RVというのはもう少し幅広い意味合いのジャンルでアウトドアに向いている車すべてを指すワードでしたのでSUV を含むオフロード系の車はもちろんのことミニバンやステーションワゴンなどもそこに含まれていました。

つまりRVの中にSUVは含まれているということになります。

SUVが世界的な流行の理由とは?

現在のオフロード系車両がブームとなった理由は、このSUVというジャンルのコンセプトがユーザーから支持されたというだけではなく、自動車メーカーに取っても取り組みやすいモノだったことにあります。

オフロード車両というのは元々は林業関係者が仕事として山道を走るためや軍事車両として過酷なラフロードを走ることを目的としたものでした。

そんな過酷な状況下から発展したこともありオフロード走行自体がレジャーとして楽しまれるようになっても本格的なオフロードを走るためには車の剛性を強めラダーフレームを採用したクロスカントリー車が主たるモデルでした。

ひつじ執事
ひつじ執事
その代表的なモデルがトヨタのランドクルーザーでありミツビシのパジェロでした。

しかしこういったクロスカントリーモデルというのは、そのオフロード性能や耐久性を得るために高度な技術の開発コストや高品質の素材を使用しているために車両価格も高いものとなってしまいます。

そこが良い意味でも悪い意味でも一般化しにくい要素でした。それに対してSUVというのはそこまでの高性能なオフロード走破性は必要としないので、もう少し車両価格を抑えたモデルが欲しいという要望に応えたものです。

ひつじ執事
ひつじ執事
そのためにSUVの特徴というのは下のようになります。
  • フレームは市販されている乗用車のものを使用しモノコックフレームである点
  • 駆動方式に関しては四輪駆動が必須ではなくFF やFR も存在する点
  • 車高は乗用車より高めに設定してありタイヤも大きく簡単なラフロードであれば入っていけるためアウトドアには適している点
  • 乗用車がベースとなるためにオンロードでの乗り心地や快適性はセダンなどと変わりなく背の高い分待ち乗りでは見晴らしが良く乗り易くも造れる点
  • 車両価格に関しては乗用車おベース車両とするために開発コストと使用コンポーネンツが抑えられクロスカントリーより安く設定出来る点
  • フレームがモノコックフレームなためにコンパクトな車両の開発がしやすい点

このような点が現代に流行するSUVの特徴であり人気の秘密とも言えます。

SUV人気のもう一つの理由はデザイン

SUVが人気となった理由が、実はもう一つあります。

ひつじ執事
ひつじ執事
それはSUVクーペと呼ばれる流れるような美しいエクステリアデザインになります。

従来のオフロード系の車は4WDシステムを搭載し傷つきやすいラフロードを走るということが目的であったために、エクステリアに関しても無骨で大きく頑丈と言うものが主体でした。

それがシティーオフローダーと呼ばれるSUVの登場で基本的には街中のオンロードで走ることが主な目的となり、セダンやスポーツカーの持つ美しいエクステリアデザインをSUVにも取り入れてきました。

そしてこの考え方を世界中に広めた歴史的なモデルがレンジローバーのレヴォーグです。レンジローバーはオフロード車両を得意とするメーカーで、それまでの販売車両は無骨で男っぽいデザインが売りでした。

そのレンジローバーの新開発コンパクトSUV・イヴォーグのエクステリアデザインは、機能性よりも美しさを重視したデザインでオフロードを走るというよりスーツやドレスをきてパーティー会場に乗り付けることの方が似合う優雅なものでした。

ひつじ執事
ひつじ執事
このイヴォーグが世界的に絶賛され人気となっていくことで世界中のメーカーが同じアプローチでのモデルを開発していきました。

日本で言えばホンダのヴェゼルやトヨタのC-HRやマツダのCX-3などは正にこれに該当するモデルです。

しかし実は近いコンセプトのモデルは少し前から日本にも存在しています。それが現在でも日本専用モデルとして人気の高いトヨタのハリアーです。

ハリアーのそのコンセプトは発売当初から日本でも高い人気を誇りましたから、現在の世界的なSUVブームは、日本人にとってはそれほど新しいということもないのかもしれませんね。

ちょっと1台、例に挙げてSUV クーペを見てみましょう。国内外で高い人気を誇っているホンダのヴェゼルにしましょう。ヴェゼルは明らかにレンジローバーのレヴォーグをベンチマークとして造られたモデルです。

ホンダのヴェゼルが初めて公の場に登場したのは、2013年の北米国際自動車ショーで公開されたコンセプトモデルアーバンSUV コンセプトです。

これはオフロード系のデザインではあるものの走る場所は都会を想定して夜の街が似合うデザインを考えたものでした。

そして実際に市販化されたベゼルに関してもプラットホームは3代目のフィットを使ったBセグメントのボディーサイズとなるコンパクトSUVであり、走行性能もフィットに迫る快適性と乗り心地を実現した上でフィットと同じ室内空間と積載性を実現していました。

ただし車両価格に関してはフィットより1クラス上の価格帯となるために、インテリアに関しては更に上質なものを装備することでオーナーの満足度を上げる要素ともなっています。

SUVとRVの違いとは?世界的SUVブームの理由のまとめ

自動車メーカーとしての都合

ひつじ執事
ひつじ執事
実は自動車メーカーが挙ってSUVモデルを開発しているのには理由があります。

上記のヴェゼルとフィットの様にSUVモデルは自動車メーカーからすると元々あるプラットホームやコンポーネンツを流用できるために開発に関するコストや開発のリスクも低く抑えられます。

しかもベースとなる乗用車モデルよりはワンクラス高い車両価格設定が可能となるため、利益が高い上にリスクも少ないモデルになります。

自動車メーカーとしても、そのメリットがあるために現在多くのメーカーからSUVがリリースされているということわけです。

この様な理由がユーザーとメーカーにあるために現在の世界的なSUVブームが起きているのです。

誰でも出来る簡単に車を30万円以上安く買える方法とは?

誰でも簡単に出来る方法なのに、30万円以上も車を安く買えちゃうこともある方法があるのを知っていますか?

車を買うのは基本的に値引き交渉が必要ですが、その交渉にもコツがありますが、事前準備の方がもっと重要なんです。

この裏のからくりを知らないで車を買うと、”ディーラーに騙されたよっ!”って、後で後悔する人もいるぐらいです。

ひつじ執事
ひつじ執事
そこで誰でも簡単に出来る様に、分かりやすく丁寧な記事を書きましたので、下の記事を読んで、あなたも安くお得に車を買ってくださいね。

その記事は”誰でもわかる30万円以上安く車が買える方法とは?”になります。

簡単な方法ですから、大好きな車を安く買って快適なカーライフを手に入れて下さいね。

ABOUT ME
ヒツジ執事
ヒツジ執事
自動車やバイクに関して市販車からレースまでどんなことでも大好きです。 仕事の関係から自動車保険や自動車事故に関しても詳しかったりもします。 業界の裏情報や最新情報を含んだ皆さんが楽しめる記事をお届けできればと思います。